アーカイブ

ブログ最新記事

ブログ検索

キーワード

ブログ 2022/9

rss

 <試合レポート>関東大学リーグ戦vs東洋大学戦の試合結果を更新しました。[ブログ]

投稿日時:2022/09/27(火) 22:13

9月25日に行われました、関東大学リーグ戦、東洋大学との試合結果をお知らせいたします。

★試合結果★
前半20-26
後半11-12
合計31-38
試合メンバーは
こちら

 
9月25日(日)、関東大学リーグ戦2試合目がセナリオハウスフィールド三郷で行われた。相手は昨年一部に昇格したばかりだが、昨年の覇者東海大学から白星を勝ち取った東洋大学だ。

グラウンドには
暑い日差しが照り付け、風も強く吹いていた。そんな中観客席には多くの方が応援に駆けつけてくれていた。

 そして12時30分、関東ボールのキックオフで試合が開始した。前半風下の関東は、開始早々パスをつなぎ、テンポよく攻撃を続ける。しかし前半4分、自分たちのパスがうまく繋がらず、そのボールを相手に奪われそのままトライ。東洋大学に最初のトライを許してしまう。0-7
 しかしその後前半分、今度は関東に得点が生まれる。東洋陣地でスクラムを得た関東は、1年
安藤悠樹がビックゲイン、その後FW、BKとボールを繋ぎ、最後は4年丸山央人が相手のタックルをかわし、左サイドにトライ。5-7と点差を縮める。
 ここで勢いに乗りたい関東は、前半15分、敵陣22メートル付近でのラインアウトから、FWの連続攻撃を経て最後はBKに展開。最後は4年
丸山央人が相手をかわし、コート左端にトライ。逆転に成功する。10-7
 しかし、前半17分今度は東洋大学に得点を許してしまう。DFの隙を突かれ、ゲインを許すと相手にキックをけられ、それを押さえられたらいを奪われる。10-12
 さらに前半24分、相手の連続攻撃に対応することができず、追加点を許してしまう。10-19


得点したい関東は前半26分、相手からペナルティを奪った関東は、ショットを選択。3年立川大輝がゴールを成功させ、13-19と点差を縮める。
 さらに、前半31分、抜け出した1年安藤悠樹がキックを蹴り、そして再獲得するビッグプレーを見せ、それをフォローに来ていた4年立川奈知に預け、そのままトライ。20-19と逆転に成功する。

前半38分今度は東洋に、関東のDFの隙に攻め込まれ、トライを許してしまう。20-26で前半が終了する。

前半は、留学生が多数いる東洋に対し、低く前に出るディフェンスが行えていた。しかし、たまに生まれてしまう隙を突かれてしまい、ゲインされる場面が多かった。後半に向けて修正することを誓う。


後半は風上で試合が再開した。 後半の最初は拮抗した戦いになった。

 先に得点を挙げたのは関東だった。後半13分、17分と敵陣でペナルティを奪った関東は、ショットを選択。3年立川大輝が確実に決め、26-26と同点に追いつく。

しかし、後半23分、東洋の早いテンポの攻撃に、対応しきれなった関東はトライを許してしまう。26-33

後半28分、今度は2年山村拓の相手のDFラインを切り裂くような突進を軸に攻め込む関東は、早いテンポでボールを動かし敵陣深くまで入り込む。最後は1年安藤悠樹が右サイドにトライを奪い、31-33と点差を縮める。

逆転したい関東であったが、相手にペナルティを奪われゴール前まで攻め込まれると、そのままラインアウトモールを組まれ、トライを許してしまう。31-38

反撃したい関東は、敵陣ゴール前まで攻め込むと、一進一退の攻防を繰り返し、トライを奪いに行こうとするも、最後にボールをタッチに出してしまい、反撃もそこまで。31-38というスコアで試合を終えた。

試合後、今試合2トライを奪った4年丸山央人は試合後、チームとしては「開幕戦初戦後から2週間、DFを特に力を入れて練習に取り組んできて、結果的に負けたものの、DFが留学生にも通用することが分かったので、更に精度を上げて練習に取り組んでいく。ATではゴール前の精度を上げ、立正戦に向けていい準備をしていく。」と語る。
個人的には、「WTBとして得点することはもちろん、4年生としてのプライドを持って、次戦ではチームの勝利に貢献していく。」と述べた。

たくさんの応援ありがとうございました。
次戦は10月1日に行われる立正大学との試合になります。今回の反省を生かし、次は勝利できるように頑張ります。
応援よろしくお願いします。

 
担当:難波隼士(2年)

 〈お知らせ〉10月中に行われる試合の来場について[ブログ]

投稿日時:2022/09/27(火) 14:06

日頃より、関東学院大学ラグビー部の応援をして頂きありがとうございます。
10月中に関東学院大学祇園アスリートパークにて行われます、「第44回関東大学ジュニア選手権」の試合に来場できる方は関係者・保護者様のみ可能となりますのでご了承下さい。また、並行して行われる秋季練習試合も同様となりますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
担当:松原理人(3年)

 9月19日「守ってあげ隊」に参加しました。(課外活動)[ブログ]

投稿日時:2022/09/19(月) 22:42

2022年9月19日(日)に、当ラグビー部員6名が、地域活動の「守ってあげ隊」に参加させて頂きました。
〈本日の参加メンバー〉
最首郁也・内川朝陽・豊田充康・藤田冬星・村松麟太郎・松岡拓人
⇓守ってあげ隊のFacebookアカウントはこちら⇓
https://www.facebook.com/MamotteAGETAI
当日の活動の様子です!
左:内川朝陽 右:最首郁也

左から最首郁也・内川朝陽・豊田充康・藤田冬星・村松麟太郎・松岡拓人
                                             担当:紫藤翔平

 〈試合レポート〉秋季練習試合vs大東文化大学Cの試合結果を更新しました。[ブログ]

投稿日時:2022/09/19(月) 21:12

9月18日(日)に行われました、秋季練習試合vs大東文化大学Cとの試合結果をお知らせ致します。
 
★試合結果★
前半7-19
後半7-7
合計14-26
※C戦のメンバーは当サイトのバグにより表示されていません。
ご理解いただけますと幸いです。
 当日は、ひどい雨に見舞われてジュニア選手権で使用した後ということもありグラウンドコンディションが悪く、ボールが滑りやすくなりスクラムの多い試合展開となった。
 試合開始早々、ボールが手につかない大東文化を相手に、関東は粘りのDFでミスを誘う。
 自陣でペナルティを獲得した関東は、タッチキックを選択したが、そのキックはノータッチとなってしまう。そのボールを蹴り返さずにカウンターを仕掛けた大東文化が、スピードのある選手が大幅ゲイン。トライゾーン手前で蠣崎琳二が追いつき一度は止めるが、そのまま持ち込まれて先制を許してしまう。
 その後、自陣大東文化ボールのラインアウトから大幅にゲインし、流れに乗った大東文化はそのテンポのままボールを繋ぎトライ。連続失点を喫することとなった。
 激しい攻防が続く中、大東文化が自陣脱出のキックがタッチに出ずに土方直哉のもとに渡る。そのボールを持った土方直哉は、大東文化のDFの穴を突き素晴らしいランスキルで敵陣ゴール前まで侵入する。しかし、味方のサポートが遅くなり大東文化のジャッカルによりせっかくのチャンスを逃してしまった。
 その後、中々試合が動かない。大東文化が関東陣内で攻撃をつなげる中、大東文化の個の力で関東のDFが崩されてトライされる。
 前半終了間際、自陣でペナルティを獲得した関東はクイックスタートを選択。ボールを繋ぎ敵陣に侵入した関東は、ショートサイドで細かく繋ぎWTBの淡野福がトライゾーンまで走り切りフィニッシュ。このトライで、この試合は7-19と大東文化リードで折り返した。
 後半はすぐに動いた。敵陣のマイボールスクラムから、WTB阿部光希にCTB安河内俊弥がサポートにつき突進、大幅ゲイン。敵陣ゴール前まで侵入する。そこでできたラックから出たボールをCTB沢田石智志が華麗なパスで味方一人を飛ばして大外のWTB伊藤茉広へ繋ぎそのままトライ。後半は関東の得点から始まった。この後は、中々両チームトライまでこぎつけない。
 後半終了間際も試合が動いた。大東文化がボールを継続して関東のペナルティを誘発。関東自陣ゴール前でのラインアウトから、モールを形成した大東文化は重量級FWによりそのまま押し込みトライ。ここで、試合終了。
 試合の結果は 14-26 で大東文化大学の勝利となった。
 


 
担当:松原理人 (3年)
   近藤雅久人(2年)

 

 <試合レポート>第44回関東大学ジュニア選手権vs大東文化大学の試合結果を更新しました。[ブログ]

投稿日時:2022/09/19(月) 21:10

9月18日(日)に行われました、第44回関東大学ジュニア選手権、大東文化大学との試合結果をお知らせいたします。
★試合結果★
前半10-19
 後半12-19
合計22-38
試合メンバーはこちら

 9月18日、関東大学リーグ戦が始まるとともに、関東大学ジュニア選手権が始まった。初戦の相手は大東文化大学だった。

 9月にもかかわらず嵐のような厳しい雨風が降り注ぐ中、関東学院大学のホームグラウンドであるギオンアスリートパークで試合が行われた。
 前半は大東文化大学のキックオフで試合が開始された。
 一進一退の攻防が繰り広げられる中、前半22分先に得点板を動かしたのは関東学院だった。大雨でボールが滑る中、両チームともキックを多く使い、試合を有利に進めようと試みる中、相手のキックしたボールを、2年山嵜和の体を張ったチャージでボールを獲得。その後、4年荒牧太陽の相手の隙を見た裏へのキックに反応した4年東晧輝がボールを押さえてトライ。先制点を奪う。7-0
 しかし前半25分、自陣22メートル付近の相手ラインアウトモールからそのまま押し込まれトライを許してしまう。7-5
 だがその3分後の前半28分、敵陣22メートルでペナルティをもらった関東は、ショットを選択。それを4年荒牧太陽が確実に決め、10-5と相手を突き放す。
 しかし前半31分、スクラムでペナルティを奪われた関東は、相手のクイックスタートに対応することができず、トライを許す。10-12と逆転されてしまう。
 さらに前半36分、またもやスクラムでペナルティを奪われた関東は、相手にキックでエリアを拡大される。そのまま相手にラインアウトモールを組まれトライを許す。10-19と突き放され前半が終了した。


 
 ハーフタイムでは、FWはスクラム、ラインアウトのセットプレーの安定。BKは、キックを使ってエリアを拡大させていくということを話し合った。

 雨が降ったりやんだりするあいまいな天気で試合が再開された。

 後半は関東のキックオフで試合開始した。
 後半開始早々、点数が動いた。後半4分、大東文化大学の継続した攻撃で、じわじわとゴール前に攻め込まれた関東は、そのままトライを許してしまう。10-26
 さらに後半11分、自陣ゴール前で相手にスクラムを組まれ、そのまま押し込まれスクラムトライを許す。10-33
 しかし後半18分、今度は関東がフェイズを重ね、相手との数的有利が生まれたところを見逃さずに攻め込み2年山嵜和がトライ。17-33と点差を縮める。
 その後、相手に1つトライを奪われた関東は、後半31分関東の連続攻撃で敵陣ゴール前まで攻め込み、最後はFWの連続攻撃で3年宮上凛がトライ。22-38
 逆転したい関東だったが、得点動かず試合終了のホイッスルが鳴った。

今回の試合では、悪天候ということもあり、ノッコンやパスのミスが目立った。雨の日の戦い方としてセットプレーの対応や、キックの使い方など、学ぶべき点が多くみられる試合だった。結果としては負けてしまったが、良い点もあったので、修正して次戦に挑む。

 
 
 
担当者:難波隼士
紫藤翔平