12月2日 関東学院大学釜利谷グランド
横濱ラグビーアカデミー主催の第23回 ヨコハマカップに関東学院大学ラグビー部はお手伝いさせていただきました。
26団体、103チーム、750人の子供たちと保護者の方々を合わせると約1300人の方々が釜利谷グランドにお越しくださいました。
学生たちはコート8面に別れ、スクールの子供たちや出前授業で出会った小学生の帯同コーチ、レフリーや記録係などの大会運営面のサポートを行ないました。
また、空いてる時間には小学生とチャレンジマッチをして子供たちの喜んでる姿も見れました。
■大会開始

大会では男の子も女の子も仲良く楽しくプレーできました。

関東の学生が子供たちにアドバイスしたり、一緒に練習をしました。

コートの空き時間には関東の学生とのチャレンジマッチを行いました。
子供たちに先制トライをされ、少々熱くなる部員もいました。
どこのチームもレベルが高く、驚きを隠せませんでした。
■ジュニアの部、決勝戦 【豊岡オールスターズ】 VS 【ひかりきっずくらぶレッド】

決勝戦では子供たちと学生で花道を作り、一人一人名前を呼ばれ入場しました。
決勝戦では決勝戦に相応しいレベルの高いプレーの連発で関東の学生もびっくりでした。
■表彰式
本日最終戦のジュニアの部決勝、”豊岡オールスターズ”と”ひかりきっずくらぶレッド”。
優勝は豊岡オールスターズで、スコアは4対1でした。
しかし、点数の差ほど力の差はなく、内容の濃い素晴らしいゲームでした。
コメント一覧