関東学院大学ラグビー部は、9月15~16日に行われる「リレー・フォー・ライフ 2012 in 山下公園」に参加いたしました。
「リレー・フォー・ライフ」はがんに強い社会をつくるために、今生きていることを祝い、亡くなった大切な人たちを偲び、みんなの連帯で、がんと戦う力を養うチャリティーイベントです。
関東学院大学ラグビー部のブースでは、タグラグビー教室を行いました。
また設営などの運営のお手伝いもさせていただきました。
チャリティーウォークにも参加し、24時間たすき繋ぎ続けました。
■設営・準備
前日にテントを約100個建てました。
ルミナリエ制作中
■イベント
チャリティーウォーク
学生もチャリティーウォークに参加しました。 釜利谷クラブの方々も参加してくださいました。
関東学院大学ラグビー部のブースです。
ブースの前でタグラグビーを行いました。
募金活動を行いました。
ルミナリエ準備中
ルミナリエ点灯 とても綺麗でした。
設営などの協力から力部門として表彰されました。
今回の主催者であるアグネスチャンさんと
チャリティーウォークを行いました。
■片付け
コメント一覧