ニュージーランドに来て2週間が経ちました。
2月22(月曜日)
この日は朝11時からアカデミーでウエイトトレーニングを行い、午後14時からアカデミー内での練習をしました。今日の練習はパススキルをした後にフィットネスをしました。
練習後家に帰りホストファミリーと夕食をして1日が終了しました
。
2月23日(火曜日)
この日も昨日と同じく朝はウエイトトレーニングをして、昼にアカデミーの練習を行いました。アカデミー練習終了後電車で移動して次はクラブチームの練習に参加しました。火曜日という事でフィットネス中心の練習内容になりました。家に帰るのは22時くらいになり明日の為にご飯を食べてすぐに寝ました。
2月24(水曜日)
この日は午前中にスピードトレーニングを行いました。走るフォームから様々な事を1からS&Cコーチが教えてくれます。
午後はグランドでポジション別の練習を行い、ラインアウト練習をしました。
練習後UNITECのグランドで州代表の練習に参加をしました。
2月25日(木曜日)
この日も火曜日と同じでアカデミー練習からのクラブチームに参加しました。
土曜日に試合なのでチーム練習を行い、その後にフィットネスをしました。
2月26日(金曜日)
この日は”砂丘ラン”をしました。

オークランドから西海岸にあるBethels Beachというとこにバスで向かいました。super rugbyのチームBLUESもここでトレーニングを行ったりします。正直初めての経験だったので、とても厳しい練習でした!終わった後はみんなで湖でクールダウンをしました。
午後はBLUESの開幕戦をアカデミーの友達とE-DEN PARKに見にいきました。アカデミー生という事なのでチケットは無料でもらえました。オークランドアカデミーはこのグランドの地下でウエイトトレーニングをしています。
BLUESは開幕戦を白星で飾りました。super rugbyを見るのは初めてだったので自分の中で良い刺激になり
ました。
2月27(土曜日)
今日はニュージーランドに来て初めての試合をしました。自分が所属しているクラブチームは”ポンソンビー”という伝統クラブで昨年はオークランドで4位の成績で多くのsuper rugbyプレイヤーを排出しています。久しぶりの試合という事で最初は戸惑いもありましたが、時間が経つことに、慣れて来て自分のプレーが通用すると実感しました。今回は30分出させてもらいとても良い経験になりました。
2月28(日曜日)
日曜日は休みなので午前中はゆっくり寝て午後からアカデミーの友
達と地元のプールに行きました。サウナーやジャグジーなどで良いリフレッシュが出来ました。これからクラブチームもシーズンに入って来ます。試合数も増えてくるので自分の持ち味を十分発揮して、成長して行きたいと思います。
